🦛さしす


なんやけったいなタイトルやと思われた方も
居てはると思いますけど、
この「🦛さしす」がお店の名前ですねん。











これで何と読むでしょうか?
チョイと謎解きの気分やね




……







ヒントは、逆さまに読んでみて!


……







正解は、すしさかば さしす!
暖簾を右から読んで、左から戻るんやて
これ誰が付けたんやろ?
センスがええね






















ちょいと捻りを加えた名前と
可愛いかばのイラストのせいか
女子率がめっちゃ高いお店
























あっ!あとカップルも多かった
おっちゃん一人は僕だけでしたわ(笑)



ほんでお店の名前になってる
お寿司とお酒のお店でね

カウンターとテーブル、座席ありでございます!



















立ち飲みじゃないけど
値段設定が安いのは、ほんまにありがたいねー


















お寿司のメニューを見てみると握りが150円から。
クルクル寿司じゃなく、
ちゃんと握ってくれるお店やのに良心的やね




















一品物も、色々とやってくれそうな感じ
この中からマグロの三貫盛りをいってみた



















赤身と中とろの食べ比べができますねん
たまりまへ~ん























続いて生タコ梅肉とホタテ
ホタテは、ぷるんとしてツヤツヤ
甘みもあってうんま〜い

生タコも梅肉がよう合うてますわ






お店のスタッフは、若い子が多かったけど
カウンターの中で寿司を握ったり調理してたのは
ベテランの職人さんって感じの方でした


せやから、値段設定は低いけど
ほんまもんを出してはる感じがしましたで
めちゃ美味しかった

滞在時間15分 1543円でした




<お店データ>

すし酒場 さしす

050-5456-5300

大阪府大阪市北区梅田1-1-3-B100
大阪駅前第3ビル B1F-68

営業時間
[月~金]
14:00~23:00(22:30L.O)
[土・日・祝]
12:00~23:00(22:30L.O)
日曜営業
定休日
不定休


口コミ平均予算 2000円台
ポチッとお願いしま〜す
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村 酒ブログ 大阪飲み歩きへにほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ

メインブログは毎日更新中!
↓↓↓
水津浩志のブログSwitch-On&Off!
スポンサーサイト



コメント

ももPAPA

ほんとに、ネーミングセンスが洒落てていいですね(^^)

リーズナブルに美味しいお寿司を頂けるお店って感じ
ですね♪

そら太朗ママ

魅力的なお店ですね。
ワンコOKなら大阪に行ったときに行きたいですワン。

バナーがなかったので、前回のに押しました。

水津浩志

ももPAPA さん
コメントおおきにです!!


この店名とのれんのイラストの可愛らしい感じで
若い世代をうまく取り込んでるみたいですね

大阪駅前ビルがサラリーマンの聖地と呼ばれてた頃には
考えられないですわi-179

水津浩志

そら太朗ママ さん
コメントおおきにです!!


バナー、早速貼り直しました!
教えて頂いてありがとうございます!i-234

ここはどうかはわかりませんが
これからの時代は、わんちゃんと一緒に楽しめるお店が
もっと増えてくるかもしれませんねi-179






これからの時代は、ワンちゃんと一緒のお店も
どんどん増えて来そうですね

くりみん

最近、寿司酒場ってのが流行ってますね~
しかも女子率高いって(笑)
私は寿司って意気込みほどは
食べれないんでサイドメニューばっか頼んでます^^;

ここの暖簾にそんな仕掛けがあったとは
知らんかった(笑)

水津浩志

くりみん さん
コメントおおきにです!!


確かに最近の流行りなのか
よく見かけますよね
特にここは若い子たちがSNSアップしてるのを
よく見かけますわi-229

大概その時は、
「おっ!さしすやん!」って書く人が多くて
呼び名までは浸透してない感じです

右から読むのは、
お店のスタッフが教えてくれたから
間違い無いと思いますよi-234

のぞプー

大変夜分遅いお時間に🙏コメントも日にちが遅くなってしまいスイマセン🙇おおっ!😆✌大阪駅前ビルへ行かれたんですね🐤😊✨大阪駅前ビル、雰囲気がとても良く、お店へ立ち寄らなくても、ブラブラしているだけでとても楽しく😆🐤😃一ヶ月前私は、第3ビル第4ビルを、おおよそ19時半前後だったと思います。ぶらっとしていましたね🐤😊前回のコメントの続きですが、京橋駅から、大阪環状線に乗り、内回りでしたら、桜ノ宮、天満で大阪駅到着ですが😂私は大阪環状線にあえて🚃♻長く乗っていたい😆🐤大阪環状線を満喫したいといった思いが強く、大阪状公園、玉造、鶴橋、新今宮、弁天町、西九条、福島駅(省略している駅名いっぱいありますね🐤🙏)と外回り方面で乗り、大阪駅まで着くまでほぼ一周していましたよぉー😃👍約4年半前東京へ行った時も、JR山の手線、一周して乗っていた事もあり、その間は、お昼寝💤モードに入っていました😂🎊大阪駅前第4ビル地下1階では、お疲れちゃんセットのメニューがご用意されている、おしゃん亭の🏮居酒屋さんを見つけましたがやはり飲食店も、営業の時短要請があちらこちらで出されているのか、20時前後位では、おしゃん亭、シャッターで閉まっていましたね。こちら、さしすのお店、暖簾を右側から読む仕組みになっていて、謎が解けましたね👋😃✨お寿司とお酒🍺のお店、お寿司のお写真、とてもキレイに写ってて、ホタテもぷるんとしてて😆🐤マグロの三種盛り、私は追加注文してしまいそうな感じです✨😂🎊

水津浩志

のぞプーさん
コメントおおきにです!!


環状線に乗られたんですねー
大阪市内も駅によってだいぶ雰囲気が違うでしょ?
時間がある時は、そんな楽しみ方もいいですねi-234
非公開コメント

水津浩志

関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

プロフィール

水津浩志

Author:水津浩志
関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

月別アーカイブ

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア