スプリングバレー


少し前に発売された
キリンの新しいビール・
スプリングバレーを飲んでみた


















スプリングバレーって日本で初めて出来た
ビール醸造所の名前ですわ
僕が10年くらい前に受けた
ビア検の試験でも出てたような気がします

まぁ、そんなところの名前をを付けるくらいやし
これぞクラフトビール!っていうキャッチコピーから
キリンビールさんの気合いが感じられますなぁ

グラスに注いでみた
色は、少し赤っぽいかな?























うん。苦味もあって飲み応えがあるね
宣伝のキャッチコピーにもあるけど
だいぶ頑張らはったんやねー



麦芽が1.5倍でホップを4種類使ってるのも
こだわってはるなぁ〜



















また買うてみよ!





ポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村 酒ブログ 大阪飲み歩きへにほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ
メインブログは毎日更新中!
↓↓↓
水津浩志のブログSwitch-On&Off!



ほんで最近始めたボイスメディアStand FM
メインブログと同じ毎日更新しています!

最新の放送は一番上です
4,5分の時間なので
何かのしながらの時にでも聞いてくださいねー



スポンサーサイト



コメント

直観馬券師

地ビール好きな僕にピッタリそう(^^♪
 麦芽が濃いめのビールって、黒っぽいか赤っぽい感じがするね。v-275

水津浩志

直観馬券師 さん
コメントおおきにです!!


クラフトビールと比べると
さすがに違いますけど
大手でこの味わいは合格点やと思いますよ😊

最近は、ビールの趣向も広がってきてるから
大手ももっと色んな種類を出して欲しいですなぁ✌️


のぞプー

私はおとついこちらのビール🍺をファミマで購入し、本来でしたら昨夜飲む予定が…仕事で精神面で疲れが相当出てしまい😢😵💧飲める元気がありませんでしたが先程20時半以降に、自宅に戻ってから、明日はフルタイムの仕事のみ休みといった関係もあり(別の会社では、17時半から20時半まで仕事があるんですけどね😅)スプリングバレー飲んでいました😃✌私は最近2回位CMでこちらのビール宣伝されているのを見た事がありますね🐤😊ホップ四種類等色々成分?が入っていて、あれっ?よくよく見てみたら、熱処理の事とか書いてないなぁーと疑問に思いましたので😂😄私も時間のある時、非熱処理等、復習致します😃😅ほどよい苦味があり、飲みやすくお口の中で、後味が残っていましたね✌😆

水津浩志

のぞプーさん
コメントおおきにです!!


僕もCMをよく見かけますわ
拘った感をしっかりとアピールしてますよね😊
大手さんにしては、だいぶ寄せてきた感があって
頑張ってはると思いますよ😊
非公開コメント

水津浩志

関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

プロフィール

水津浩志

Author:水津浩志
関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

月別アーカイブ

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア