ソラチエース


サッポロビールから発売のソラチエース!


















伝説のホップ!って
なんか凄い触れ込みやけど
このホップ、それだけ業界では
有名なんですよね

















逸話もしっかりと書かれとります
ビールのスタイルで言うと
エールみたい

















確かに、ホップの香りがめっちゃしますわ














苦味が少な目で
飲みやすいビールやと思います


ポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村 酒ブログ 大阪飲み歩きへにほんブログ村 酒ブログ 一人酒へにほんブログ村 酒ブログ 立ち飲みへ
にほんブログ村
メインブログは毎日更新中!
↓↓↓
水津浩志のブログSwitch-On&Off!



ほんでこっちはボイスメディアStand FM
メインブログと同じ毎日更新しています!

最新の放送は一番上です
4,5分の時間なので
何かのしながらの時にでも聞いてくださいねー



スポンサーサイト



コメント

桜子

こんにちは
空知につられました
私北海道の空知郡上芦別で生まれたんです
生まれて数か月しか住んだことが無いので
未知の場所でしたが
何年か前 私のルーツ探しをしに行きましたが
田舎でした ・・・
国家公務員の父でしたので転勤族です
北海道は転々としました
なのでお酒はサッポロ系が好きでしたが
今は夫の好みやらなんでもOKになりました

缶の色、高級な感じがしますね
美味しそうです

水津浩志

桜子 さん
コメントおおきにです!!


おおっ!そんなご縁があったんですね
僕も、空知はこのビールでしか聞いた事がないんですが
ホップが生産される場所なので
だいぶ田舎なんでしょうね😅

国内のビール各社も
ホップのブランド化を進めてるんですが
その中でサッポロが推してるのがソラチなんです

これなかなかいけました😊

のぞプー

こちらのパッケージの絵柄、金色が輝き、伝説感が伝わりますね👍😄ソラチといえば、北海道限定でのみ、CMが流れてるかと思いますが、ソラチしゃぶしゃぶのタレ、ソラチジンギスカンのタレが思い付きましたね🎵😄 まだこちらのビールを見つける事が出来ていないので、時間のある時コンビニでゆっくり探してみます😃私は、ビールを飲んでて気がついた事ですが、きめ細かい泡がまた、ビールのうま味を引き出してるんですよねー🎵😄😃✌

水津浩志

のぞプーさん
コメントおおきにです!!


ソラチを使った商品って
いろいろあるんですね

自然豊かな土地のイメージが
良いんでしょうね😄
非公開コメント

水津浩志

関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

プロフィール

水津浩志

Author:水津浩志
関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

月別アーカイブ

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア