今回は大阪市内靱公園の近くで一人飲み。
あまり知らないエリアなので
どこにお店があるのか全くわからず
Google mapで近くの立ち飲みと検索
そしたらオフィス街やからか
結構ヒットしましてね
その中でネーミングが気になったお店
大人の立ち飲みboyさんに行ってきましてん

一番気にるポイント!
なんで、大人の立ち飲みなん?ってマスターに聞いたら
この辺りはオフィス街で立ち飲み屋さんがたくさんあるエリアで
お客さんに学生さんが居ないという事と、
他の立ち飲み屋さんとの差別化を図りたかったらしい・・・。
たしかに、僕もそのネーミングにやられたから
この考えは間違いじゃないね
ここにはセットもんがありまして

これはお得感があるね
ほなまずはビールから

クイっと飲んでるとセットのアテが出てきた

内容は、味付け卵と牛肉のスパイシー炒め
もやしナムル、カリカリ鶏皮、焼肉キンパの五種類
どれもしっかりした味付けで、辛さがあるから
ビールが進みますわ
ドリンクのおかわりはどれにしよかな?

ハイボールの強炭酸ってのが気になるね
ほなこの中からお店の名前が付いてる
boyハイボールを注文!

何が違うのか聞いてみたら
バーボンのメーカーズマークをつこてはるんやて
メニューに書いてあった通り強炭酸でしたわ
追加のアテはどれにしよかな?

名物ってのは気になるから
豚バラ味噌串をいっとかなね

黒こしょーの他に赤いのはチリパウダーなんかな?
辛さもあって、それだけで食べても美味しいんやけど
付いてくる味噌をつけたら味が変わるし
ええ感じでした
滞在時間15分1950円でした
<お店データ>大人の立ち呑み boy
090-9888-4129
大阪府大阪市中央区瓦町4-5-4 1F
ポチッとお願いしま~す



にほんブログ村メインブログは毎日更新中!
↓↓↓
水津浩志のブログSwitch-On&Off!
スポンサーサイト
コメント
ひびき
でも、ドリンク2杯では、消化出来ません。
3杯は、必須ですよ!
大阪遠征にも、そろそろ動きだしたい気持ちです。
2023/01/19 URL 編集
水津浩志
コメントおおきにです!!
確かにこのアテは充実してました😄
グーグルマップで検索しただけで
全く知らなかったんですけど
いいお店に辿り着けました👍
2023/01/20 URL 編集
home in my shoes
毎回、ゴキゲンな記事をありがとうございます!私は広島の人間なのですが、大阪は西日本の首都!出張で行くたびに、メシのウマさとそのコスパ、人の楽しさと街の活気、そして古い橋や建物の素晴らしさに夢心地でした。
今回のお店もええですねぇ。次回も楽しみにしております(*´ω`*)。
2023/01/20 URL 編集
水津浩志
コメントおおきにです!!
僕は広島には小学生の修学旅行に
行っただけで詳しくはないのですが
大学で仲が良かった友達が安佐南区出身で
よく広島の話を聞いたので勝手に親近感を持っています😄
特に大阪駅前ビルと天満界隈は
コスパ良しのお店が多いので
オススメですよー👍
2023/01/21 URL 編集