ミナミカワ


日本一長い商店街として知られている
天神橋筋商店街!
今回は、その天神橋筋商店街の
天満天神繁昌亭近くにある
角打ちのお店ミナミカワさんに行ってきましてん

















角打ちのお店やから、
酒屋さんの隣で営業してはるんやけど、
この外観だと、お店の事を知らない人だと
気がつかないかもね


お店の中はカウンターのみの
立ち飲みスタイル。



















この辺りはオフィス街なので
そんな場所柄、お客さんはサラリーマンの方がほとんどで
常連さんも多そうな雰囲気。

テレビには、大相撲が放送されてて
なんか昭和から続く立ち飲み屋さんって感じですわ
まずはいつも通りビールから





















たっぷりと入っとりますよー
他にもドリンクは、短冊型のメニューが
ぶら下がってて


















これを見て気がつく人もいてるかも
しれへんけど




















ここに表示されてるのは、
ダブルの値段ですねん
サービスが良いねー


その日のオススメは、
黒板に書いてあって・・・





















湯豆腐、ポテトサラダなどが180円、
しゃけの塩焼き、シューマイなどが200円
ほとんどがこれくらいの価格帯
一番高いのが鰻の蒲焼でこれが350円


冷蔵ケースからとるパターンですわ





















色々とありまっせ〜




















この中から、沢庵と…


















鯛のお造り・・・

















ほんでここのお店では
一番高い価格帯のうなぎの蒲焼!




















ドリンクのおかわりは、
黒伊佐錦のお湯割りやで〜





















チョイと寒くなってくると、
お湯割りがええね

ほんでそのお湯割りに合うのは
おでんでございます!

















特にこれからの時期は
よろしいですわ〜



















まだまだ食べまっせ〜
次は、オムレツにしとこ
















玉子系のものって
やっぱり一品は頼んでしまいますわ
美味しいよねー

ほんで次のドリンクは、
壁にかかってるメニューで気になったので
すだち酎!





















見た目的には、全くわからへんけど
グラスに口を近づけると
すだちのええ香りがするんですわ

これも美味かったです
次のアテはたこ焼きにしとこ


















粉もんはやっぱりええねー
せやから、追加でお好み焼き


















まさかの粉もん二連発!
酔うてる証拠やね(笑)

最後は大将と記念撮影!


















黒といえば黒伊佐錦!



<お店データ>

ミナミカワ
06-6351-5994

大阪府大阪市北区天神橋1-15-10
17:00~21:30
定休日 日曜日

ポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村 酒ブログ 大阪飲み歩きへにほんブログ村 酒ブログ 一人酒へにほんブログ村 酒ブログ 立ち飲みへ
にほんブログ村
メインブログは毎日更新中!
↓↓↓
水津浩志のブログSwitch-On&Off!



ほんでこっちはボイスメディアStand FM
メインブログと同じ毎日更新しています!

最新の放送は一番上です
4,5分の時間なので
何かのしながらの時にでも聞いてくださいねー


スポンサーサイト



コメント

10ta

どうしてこんなに安いのでしょうか
こちら地域の半値?。。。

美味しくたらふく飲めたら さすがに椅子が欲しくなりますね^^

水津浩志

10ta さん
コメントおおきにです!!


ここのお店は他に比べたら少し安いですが
大阪市内の立ちのみでは、大体これくらいです😊

周りが安いから、
それに合わせる感じなんでしょうね👍

桜子

こんにちは~

凄い量ですね
飲んで食べて幸せ~ですね
所でそのシステム?
冷蔵庫から自分で持って来て食べるんですか?
温かいものはチンして食べるとか

出来上がりを見てから選べるのって嬉しいですね

私、沢庵大好きですが
夫は臭いを嫌うので居るときは食べられません
今現在はひとりランチの時に買ってきて食べつくします
冷蔵庫の中が匂うから入れるなと言うので残せません
好き嫌いの多い相方のせいで・・・悲しい食生活をしていま~す(泣き笑)

水津浩志

桜子さん
コメントおおきにです!!


冷蔵ケースにアテが入ってるので
それをお店の人に渡して、温めをお願いするんです。

沢庵やお漬物の香りくらいなら大丈夫だと思うんですが
これも人それぞれだから仕方ないですね😅
ここのお店も大衆立ち飲みって感じで
よかったですよ👍

のぞプー

おはようございます☀😃✋天神橋筋商店街は、日本一長いので、色々なお店が沢山並んでいますね😃😄ダブルのお値段の短冊🎋メニュー、嬉しいですし、濃い目でのお酒のお味が楽しめますね🎵😃✨オススメの黒板に書いてあるメニューも、¥300以内で、とてもお安いですね😃鰻の蒲焼きも、鰻重とかお値段が高いイメージですが、¥350嬉しい価格です😃🎶そして、鰻の甘辛いタレがお口の中で広がり、鰻を美味しくお召し上がりになられていたイメージです🐤😊色々なフードメニューのお写真が沢山あり、粉もんはどちらも削り節が💃踊っていて😆🎊👏アツアツで最高だったと思います😃⤴⤴お湯割りのすだちのええ香り、とても爽やかで癒されますね🎵✌🎾😃☀

水津浩志

のぞプーさん
コメントおおきにです!!


濃いめでこのお値段は
お得感がありました👍
非公開コメント

水津浩志

関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

プロフィール

水津浩志

Author:水津浩志
関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

月別アーカイブ

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア