得一 京橋店



京橋にできた立ち飲み屋さん
得一さんに行ってきましてん。


得一さんは
大阪ではなかなか有名な立ち飲み屋さんでね
今まで天満店とか緑橋店には行った事があって
他にも確か守口にもあったかな?


どこのお店もいつもお客さんが一杯で
めっちゃ繁盛してるイメージ。

だから、立ち飲み屋さんが多い
京橋に無かったのが逆に不思議なくらいやねんけど
その得一の京橋店が2019年11月にできましてん







場所は、1号線から少し南に入った所で
ごちゃごちゃした所






目印は…






これといってないんですー
まぁ、お店データに住所を書いとくし
わかると思いますわ(笑)




















立ち飲みのお店やから
カウンターだけやねんけど、
奥に行ったら少し広いテーブルがあったから、
割と人が入れそう。




















もちろん得一やから
ドリンクメニューが190円から揃ってます
僕みたいな酒飲みには嬉しい価格設定やわ




















ほんでこの日は、
その中で一番安い190円のハイボールからスタート!




















炭酸のシュワシュワ感もいい感じ
やっぱり炭酸キツ目が美味しいねー
フードももちろん種類が色々あるし
値段もお手頃価格。




















種類が結構あるし、どれにしよか見てたら
目についたのがホッケのメニュー。


ホッケといえば塩焼きで食べのるがメジャーやと思うんやけど
ここにはなんと ホッケのお造りがありましてん。




















ホッケのお造りって初めて食べたわー
北海道でよく獲れるイメージやし
お造りにできるのは、
やっぱり鮮度が良くないとあかんもんね




関西では刺身に出来るくらい新鮮なホッケは、
あまり見かけないんじゃないかな?
まぁ、それは僕の個人の意見やけど…笑


でも、お造りがあるって事は、
いい魚を仕入れてる事が出来るという事やろね




ほんでお味の方は
あっさりしてて鯛みたいな感じ
食感は、肉厚でモチモチしてましたわ




そのあとは追加で二杯目のハイボール




















炭酸の美味しさを堪能しつつ
まだまだお腹が減ってたので
ハムカツも行っとこ!






















サクっとしてて、ふっくら厚みもあって、
ビールが進む味付けやわ
これで締めて1000円ちょいくらいでしたわ


京橋の得一も安く飲めるええ店でしたでー





<お店データ>
立ち飲み 得一 京橋店
06-4397-3180
大阪市都島区東野田町3-11-12 中尾第1ビル1F
営業時間:火曜日~土曜日:14:30~23:30
日曜日    :12:00~22:00
定休日 :月曜日
口コミ平均予算 1000円台
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

水津浩志

関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

プロフィール

水津浩志

Author:水津浩志
関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

月別アーカイブ

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア