• 地元で飲む事って、ほとんど無いねんけどこの時は、他所で飲んだ帰りにもう少し飲みたくなったから行きましてん駅でいうたら瑞光四丁目を降りてすぐの所にある立ち飲み・かすがやさん地元すぎて僕は行く事がなかってんけどこの辺りは、工場もあるから仕事帰りにいっぱいひっかけて帰らはる人も結構いてると思いますわーカウンターだけの立ち飲みでドリンクは自分でここからとって飲むスタイルスーパードライもあったけど手前に黒ラ... 続きを読む
  • 京都・河原町にある立ち飲み屋さん・ココロ京都の繁華街、河原町の一番賑わってる所から一筋入った路地裏にあるお店ですわ少し道を入るだけやのにガラッと街の雰囲気が変わるから京都って面白いねーお店の中は、立ち飲みのカウンターとテーブル席があって、結構広いお店やねうん!フードも種類豊富やねーその日のオススメは、もう一枚に別にあってその左の隅にチョイ飲みセットがありましたわもう少し大きく書いてくれないと老眼が... 続きを読む
  • あべのハルカスの近くにあべのルシアスというビルがあるんです飲食店や、服屋さん、雑貨屋さんに映画館も入ってるんやけど、そこのB1はチョイ飲み出来るお店がぎょうさんありますねん。今回はそのフロアにあるとり元さんに行ってきましたこの看板からわかる様にここは、焼き鳥メインなんやろねせやけど、店の前にこんなボードがあってそれに釣られましてん二杯と二品で1000円は、なかなかないよーありがたいねー。このタイムサービ... 続きを読む
  • 阪神百貨店梅田本店の地下にあるスナックパークでちょい飲み!しかも手頃な値段で寿司飲みでございます!看板にstanding sushi barって書いてあるのが海外からのお客さんも意識してはる感じやねここに入ったのはコレが目当てですねんこれかなりお得感がありますわまずはビールからこういうお店やからかチャチャっと握ってくれはってすぐに3貫並んで・・・ビンチョウマグロにサーモンとイカ食べようとしてたらすぐに巻物が出て来た... 続きを読む
  • ラジオ大阪・ヒット&ヒット!水津浩志のちょっと寄ってく?の月に一度のお約束大口酒造の黒伊佐錦を持って串紀代(くしきよ)さんに行ってきましたJR弁天町駅から歩いて3分くらいアクセスもええところですわ店内はカウンターとテーブル席がありましてオープンして2年って言うてはったかな?まだ新しい感じがしましたわ暖簾や店の外にくわ焼きって書いてあったからそれを聞いてみると元々は、農機具の鍬の上で焼いて調理してた調理... 続きを読む

水津浩志

関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

プロフィール

水津浩志

Author:水津浩志
関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

月別アーカイブ

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア