• 京都・阪急西院駅から歩いてすぐの立ち飲みロミンさんおなじみGoogleマップ先生に教えてもらったお店で、こじんまりとしてる立ち飲み屋さん8人入れば一杯って言うてはったかな?混んで来たらダークダックス状態が必要かもねメニューは、シンプルな感じ軽くつまむモノが中心でビールが500円などなど。ほな最初はビールにしとこかちなみにロミンというのは、ママさんがヒロミさんやから、そこをもじったんやて写真は、恥ずかしいとの... 続きを読む
  • 京都から始まり、京橋、天神橋商店街、大阪駅前第2ビルと店舗を増やしてきた庶民が大阪駅前第4ビルにできてなんて知らなんだドリンクのこういうサービスも立ち飲みストにとったら嬉しいねー他の庶民のお店ではコロナ禍の営業の時アクリル板が建てられてて、一人のスペースがめっちゃ狭かったから、しんど買ってんけど今はその板も無くなってパーソナルスペースが少し広くなったかな?勢いよく大版!と頼んだらうちは大瓶じゃなくて... 続きを読む
  • 阪急・十三駅を降りて30秒!ほんまに駅前にある立ち飲み・肉のヤマキ商店立ち飲み専門の店という訳じゃなく揚げ物のテイクアウトもやってるお店。駅からめっちゃ近いということもあって色んなメディアにも取り上げられてる有名なお店ですわまずはドリンクからメニューを見たら生ビールが430円瓶ビールが500円うーん。立ち飲みでこの値段は…せやから一杯目からハイボールアテは、ネーミングが面白いうわさの酒のアテめっちゃ辛いで... 続きを読む
  • 京都・阪急西院駅のすぐ近くにある立ち飲み・五光さん西院駅のすぐ裏手って感じの距離感でお店の入り口にはこんな注意書きが・・・おお〜っなかなか面ろいねーこんなん書いてあると女性の一人飲みも入りやすい気がしますなぁ店内は、カウンターのみの立ち飲みでキャバは、20人くらいかな?アテの値段もリーズナブルやしなんちゅうても営業時間が早い!朝11時からやってんるんやて僕が行ったのが15時頃でしたが満席でびっくりしまし... 続きを読む
  • 何ヶ月か前に東京に行った時に立ち寄った立ち飲み屋さん・にこまる京急蒲田駅前にあるテナントビルの3Fでカウンター飲みのお店で20人ぐらいかな?僕が行った時は、賑わってましたわまずは生中からこのサイズで500円揚げ物やら焼き物なかなか品揃えがありますわ突き出しになんかな?ビールを注文する時に何種類から小鉢が選べてその中から山芋の短冊ドリンクのおかわりはハイボールシュワっと感があってええ感じー唐揚げは、個数... 続きを読む

水津浩志

関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

プロフィール

水津浩志

Author:水津浩志
関西を中心に活動しているMC,DJ,ナレーターで無類の酒好き!
飲んだ時だけ低音が響く、せんべろ大好きな立ち飲みスト!

月別アーカイブ

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア